カシミヤとヤクの広幅ストール

先日から織り始めたカシミヤとヤクのストールは順調に織り進んでいます。

ご覧のようにカシミヤネイビーxヤクのブラウン、カシミヤネイビーxヤクのモカ、カシミヤブラックxヤクのブラウン、カシミヤブラックxヤクのモカでできる四つのパターンでデザインしています。

カシミヤとヤク

カシミヤ紡績糸のたて糸にヤク手紡ぎ糸を入れると、均一でない手紡ぎの糸が布に表情を作ってくれます。

カシミヤとヤク

 

今回はチェックのバランスを変えた2枚の広幅ストールを織るつもりです。

カシミヤとヤク

こちらも10月の個展でご覧いただく予定です。

今日織り上がって、これから仕上げと縮絨に取り掛かります。ブランケットサイズなので体力勝負となりそうです。

カシミヤとヤク

仕上がった布に直接触れていただき、この極上の風合いを是非味わっていただきたいです。

 


ブラックとネイビーのたて糸で

10月の展示用にダークな色合いのカシミヤストールも織ります。

ブラックとネイビーのカシミヤでたて糸を建てることに。

黒とネイビー

このダークなたて糸に下のスピンドルで手紡ぎしてもらっているブラウンとモカのヤクを使うつもりです。

スピンドルで紡ぐ糸の加減とこの色が大好きです。

手紡ぎのヤク

カシミヤ紡績糸のたて糸に無染色ヤクのブラウンとモカの手紡ぎ糸の組み合わせは、今までにもたびたび作っています。

つばめ工房の象徴的な作品でもあるので、今回の展示でもご覧になっていただきたいと思います。

展示までもう2ヶ月を切ってしまっているので、すぐに機掛けしました。

黒とネイビー

黒とネイビー

左側がネービー、右側がブラックのたて糸を張り終えたところです。

さっそく織り始めています。

カシミヤとヤク

ブラウンとモカのヤクを入れると深い色合いの四つのパタンができます。

この色合いもさることながら、カシミヤと手紡ぎのヤクの混じり合った風合いは独特の物で、ストールとして極上の質感となるんです。


 


前川佐知さんの布展

つばめ工房でも布や糸の仕入れなどでお世話になっていて、長年ラオスの北部で布づくりをされている前川佐知さんから、今年も展示会のお知らせをいただきました。

 

ラオスでの布作りの事や生活のこと、他では聞いたこともないようなお話を前川さんから直接聞けること間違いなしです。

そしてご自身もお母さんとなり、どんな新生活をされているのか私もお聞きしたいです。

開催間近のお知らせとなり、申し訳ありません。

 

 

ラオス・田舎の村のお母さんたちと一緒に作った

山 の 布 展

前川佐知DM

タイドン族のお母さん5人と布づくりをはじめて12年になりました。

ラオスの日常はゼロから生み出す力があふれています。綿を育てて布を織る。

山で肉や菜をとって食べる。竹木や草を使って身の回りのすべてを作る。

そんな暮らしのほんの一部ですが、肌で感じにお越し頂ければと思います。

 

 

2022年9月16日(土)〜18日(月)・22日(金)〜24日(日)

12:00〜16:00

 

開催場所 明山邸

〒669-2732

兵庫県篠山市上坂井314

◎駐車場あり

[バスでの行き方]

JR篠山口駅から草山温泉行きに乗り約17分。

「坂井」で下車後、徒歩10分。(運行は日に3本のみです)

 

お問い合わせ

070-8337-6546(前川)

E-mail:maesachi123@gmail.com


青いチェックのカシミヤストール(2)

続いて2枚目のチェックのカシミヤストールです。

こちらはこぶな草で黄色に染めた後に藍生葉で染めたグリーンをよこ糸に使いました。

ですので、こちらは「グリーンのチェックのカシミヤストール」ですね。

 

チェックのカシミヤストール

チェックのカシミヤストール

ご覧になってわかるように、この2枚目は綾で織っています。縮絨後の縮率が平織りとは違い、平織りと比べて少し小さなっています。その分、生地に厚みが出て温かく、よりソフトな仕上がりとなっています。

チェックのカシミヤストール

量産の機械織りとは打ち込みも仕上げ方法も全く違うので、是非一度手織りのカシミヤ製品を体験していただきたいと思います。

 

チェックのカシミヤストール

天然染料ならではの優しい色合いのブルーグリーンをベースに配色したチェックデザインです。

1枚目の「青いチェックのカシミヤストール」と並べてご覧いただければと思います。

 

サイズ 巾67ccm 長さ(房含まず)194cm

素材 カシミヤ100%

染料 藍生葉・こぶな草・茜・酸性染料(黒)

 

10月の個展に出品いたします。


青いチェックのカシミヤストール(1)

トラディショナルなチェックをアレンジしたカシミヤストールの1枚目が仕上がりました。

 

チェックのカシミヤストール

大柄なチェックで、藍の生葉で染めたブルーに茜で染めた赤をアクセントにして、ブラックも配置したデザインです。

 

チェックのカシミヤストール

広幅のカシミヤストールですが平織りなので、コートインでもお使いいただけるボリュウム感です。

上質なカシミヤ素材なので毛玉にもなりにくく、軽くて使い心地の良いストールになるはずです。

チェックのカシミヤストール

 

サイズ 巾70cm 長さ(房含まず)200cm

素材 カシミヤ100%

染料 藍生葉・茜・酸性染料(ブラック)

 

10月の個展に出品いたします。

 


臨時休業のお知らせ

本日9月8日(金)は台風13号上陸の影響を考慮して、つばめ工房は臨時の休業とさせていただきます。

急なお知らせでご迷惑をおかけします。

 

明日9日(土)は営業を予定しておりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

 


カシミヤと絹のストール

ホワイトカシミヤのたて糸を使ったシリーズ4枚の最後の1枚が仕上がりました。

まだまだ厳しい残暑の続く日々ですが、それでもやって来る寒い日のためにご覧ください。

こちらは、よこ糸に真綿を手紡ぎした糸を使ったストールです。

カシミヤと絹のストール

カシミヤと絹のストール

カシミヤと絹のおかげでとても軽いのですが、落ち感があり、お着物に合わせても良いかもしれません。もちろん、お洋服に合わせいただいても素敵です。とても心地良い仕上がりとなっています。

 

カシミヤと絹のストール

真綿を紡ぐ際にできる糸のムラが生地に表情を作ってくれ、絹ならではの艶があり上品な印象になっています。

 

サイズ 巾68ccm 長さ(房含まず)176m

素材 たて糸/カシミヤ紡績糸・よこ糸/絹手紡ぎ

染料 無染色・藍生葉染め(アクセントカラーの水色のみ)

 

今回織ったよこ糸を変えた4枚のストール、

1枚目の大麻を使ったストールはこちらです。

2、3枚目はこちらですので、合わせてご覧ください。

どうしても写真では表現しきれない風合いの違いがあります。是非一度、実物を比べてご覧になっていただきたいです。

 


ブロックチェックのストール、織り始めています

今は、機掛けを済ませた藍の生葉の青、茜の赤と黒や白を使って、トラディショナルなチェックをアレンジしたカシミヤストールを織っています。

もう残り2ヶ月を切ってしまった10月の展示に向けた作品です。

カシミヤストール

藍生葉のブルーと黒の出会いが新鮮な配色になっていると思います。

カシミヤストール

大判ですが平織りなので、かさばらずに軽やかに巻けるボリュウム感です。

カシミヤストール

この1枚目はもうじき織り上がります。また仕上がりましたらご覧ください。

2枚目は配色を変えて綾で織るつもりです。

 

 


ブロックチェックのカシミヤストール

10月の個展に向けての作品作りが続いています。

次は大きめの配色のブロックチェックで大判のストールを作ります。

たて糸の準備と整経を始めました。

ブロックチェックのカシミヤストール

ブルーは藍生葉で染めたカシミヤです。

いつものように整経をすぐに始めました。今回はストール2枚分です。

ロックチェックのカシミヤストール

アクセントの赤は茜で染めたカシミヤです。あえて黒も入れてコントラストをつけました。

この後は荒筬を通し幅出ししてから、工房の1階の機に掛けます。

ロックチェックのカシミヤストール

明日から織り始められると思います。さてどうなるでしょうか?


ホワイトカシミヤのストールの2・3枚目

ホワイトカシミヤのストール、2枚が仕上がりました。

まだまだ残暑の続くこの季節で心苦しいですが、寒くなる冬の準備のためにご覧ください。

 

1枚目のこちらはよこ糸に手紡ぎのカシミヤを使いました。
たっぷりとしたサイズのゴージャスなホワイトカシミヤのストールとなりました。空気をはらんだ、手紡ぎの糸ならではの柔らかさと温かさと風合いを持っています。

ホワイトカシミヤのストール

ホワイトカシミヤのストール

杉綾に変化をつけた織地が布としてのボリュウムも生み、控えめで上品な雰囲気を醸し出しています。

ホワイトカシミヤのストール

上質なカシミヤ素材の持っているナチュラルホワイトが真骨頂のストールとなりました。

是非一度味わっていただきたいです。

 

サイズ 巾64ccm 長さ(房含まず)176m

素材 たて糸/カシミヤ紡績糸・よこ糸/カシミヤ手紡ぎ

染料 無染色・酸性染料(アクセントカラーのグレーのみ)

 

次に紹介するカシミヤストールは上と共通のたて糸を使っています。

よこ糸に更に細番手のカシミヤ単糸を使いました。

ホワイトカシミヤのストール

ホワイトカシミヤのストール

よこ糸には無染色ナチュラルカラーのライトベージュ、ライトブラウンの2色を使っています。

こちらも杉綾を変化した織地なので、細番手とはいえ布のボリュウムが保たれています。2色のナチュラルカラーを使う事によって、微妙な色変化が陰影のように現れて布の中に奥行きが出ています。

ホワイトカシミヤのストール

サイズ 巾68ccm 長さ(房含まず)178m

素材 たて糸/カシミヤ紡績糸・よこ糸/カシミヤ紡績糸

染料 無染色・赤は茜

 

もう1枚のよこ糸に絹の紡ぎ糸を使ったストールもただいま仕上げ中で、すでに仕上がっている大麻をよこ糸に使ったストールと合わせて、今回の4枚のホワイトカシミヤのストールが出揃います。

10月の個展でもご覧になっていただけると思います。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

つばめ工房

profilephoto
 

手織り、草木染め製品の工房兼ショップです。つばめ工房HP

 

→ご購入について
クレジットカード決済ができます


東京都台東区鳥越1-12-1 地図
Tel:03-6312-4081
営業時間 11:30〜18:30
営業日:金・土・日曜日
Mail:info@tsubamekobo.com

 

facebook

 

インスタグラム

お知らせ

profile

categories

selected entries

archives

recent comment

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM