ベビーアルパカ

カシミア単糸のストールがほぼ織り終わるので、次の整経を。
たて糸にベビーアルパカ、よこ糸にカシミアを使ったオーバーショットのマフラーを織ります。

ベビーアルパカ

グレーのたて糸とアイボリーのたて糸の2パターン織るつもりです。
よこ糸の色は考え中なんです。

朝晩は随分涼しくなってきましたね。
マフラーやストールが恋しい季節がやってきますよ〜



作業すすんでます

暑くもなく寒くもない、いい気候になりました。
カシミア単糸のストール、どんどん織り進んでいます。

カシミア単糸のストール



同時に次の作品のための絹糸を矢車で染めました。
薄いベージュにするつもりです。

絹糸

そして、この絹糸には下のカシミア単糸を合わせます
水色は藍の生葉染めです。綺麗な色に染め上がりました。

カシミア糸

カシミヤと絹を交織して、ぽこぽこになるストールの準備です。



糸整経はじまり

秋冬ものの糸準備、ようやく目処がついたので整経を始めました。

織り始めはカシミア単糸のストールです。

糸整経

この単糸のストール、今シーズンからカシミヤの糸を変えたので、より柔らかく優しい風合いなりました。
赤とベージュをたて糸に、よこ糸は色々入れて織ります。

密度を詰めないで織って縮絨して仕上げます。
カシミヤのガーゼみたいな優しい織物になるんです。

整経が終わって残業して機掛けも終了しました。今日から織り始めです。


デザインデータ

最近の仕事は織りの作業から少し離れて、糸染め作業と同時にお客様に確認していただくための
デザインデータ作りです。

デザインデータ
実際の織物になった時を想像していただくのは難しいデザイン画ですが、
サンプルの織物と一緒にご覧になっていただければ雰囲気を掴みやすいかな?と思って
作っています。

この仕事が一段落するといよいよ織り作業の始まりです!


昨日は台風一過きれいな夕焼けになりました。

台風一過

いよいよ秋到来ですね。
おかず横丁の夜景、渋いですねぇ。



カシミアの準備

今日16日は東京にも台風が直撃しそうです。
午前中は休業とさせていただき、午後2時から営業となります。
皆様も充分気をつけてくださいね。



工房では最近、毎日毎日カシミアストール用の糸準備に追われています。

今シーズンは沢山のカシミヤストールのオーダーをいただきました。
そのための準備の日々です。
糸を、枷上げして精錬して染める、染める。

デザインを起こして、そのイメージに合った色を染めます。
好きな色を染めてからデザインを作ることもあります。

カシミア糸

今シーズンは、草木染めと化学染めを併用して糸を染めています。
木綿、麻、絹は化学染めは殆ど使用しませんが、ウールやカシミヤは化学染料でしか得られない色があるので、天然の染め材と両方を使っています。

沢山染まっています。下のブルーは藍の生葉染めのブルーです。

カシミア糸

染めた糸が増えていくと「仕事したなぁ〜。良くやった!」と大満足になります。


でも、もっと早く染めを始めていないとまずかったみたい。織りが間に合わないよ〜。
考えると焦るので、あまり考えずに作業します。



秋のストール

先日ご紹介した、本藍染めの木綿と絹のストールの兄弟が完成しました。
共通のたて糸で、よこ糸を変えて織りました。

先日のストールは、ヘリンボーンの柄で織りましたが、こちらはシンプルに平織りにしました。
藍のブルーを際立たせたかったので、よこ糸も色味は少なくして”きりり”としたイメージで作りました。
修行僧の雰囲気にしたかったですが、その割には遊びが入っている。性格ですかね。
きちっと織っているので風合いしっかりしています。
洗う毎に藍の色が少しずつ落ち、風合いも柔らかくなっていきます。自分で育てて行く布です。

藍染のストール

シンプルな平織りです。色々なタイプのたて糸を使っているので、表情のある風合いです。

藍染のストール
藍染のストール
サイズ 巾53cm 長さ(房含まず)193cm
sold out(ありがとうございます)



こちらは、先日ご紹介した物と同じヘリンボーンの柄で織り上げました。
風合いもしなやかで、優しい触り心地です。

よこ糸の絹も、茜、水色、緑、ベージュと色々使って遊びのあるデザインにしました。
同じたて糸なのに、上のストールとイメージが全然違いますね!
制作者も予想はしていましたが、想定外の出来上がりでした。

藍のブルーが他の色を引き立てているんですね。藍って懐が深いんですねぇ。

藍染のストール

藍のブルーが本当に奇麗です。奥行きのある、静かなブルーです。

藍染のストール
藍染のストール
サイズ 巾52cm 長さ(房含まず)198cm
sold out(ありがとうございます)

niwaのショールピン

彫金作家niwaさんのショールピンが入荷しました。

今回はつばめ工房オリジナルのつばめのショールピンとまーるいピンの2種類です。

カシミアのショールに付けてみましたが、
どちらもブローチとして使ってもいいですね。

ショールピン
まーるいピン(真鍮)
直径 約4.5cm
お値段 ¥4200



つばめのショールピン
このつばめは、型抜きではなくて、一つ一つ手作業で切って作っているそうです。
ショールピン
ショールピン
つばめのショールピン(ヘッドは銀、ピンは真鍮)
長さ 約8.5cm
お値段 ¥3200

niwaさんにはこの他にもお願いしている作品があります。
これからのつばめ工房のもの作りにniwaさんの作品が見え隠れしそうです。
お楽しみに!



卓上機ワークショップの2日目

昨日の日曜日は参加者全員2回に分けてのマフラー作りです。

Nさんは、リジット機の巾広を使って広幅のショールに挑みます。
初めて整経台を使っての整経にも挑戦です。
リジットワークショップ

Sさんは、お手持ちの糸でマフラーを織ります。
先ずは、糸の巻き取りから。
リジットワークショップ

こちらのSさんは、先月につづいて2回目です。
今回で、マフラーが完成します。Sさんは、よこ糸の入れ方を考えながらとても丁寧に織っています。
リジットワークショップ

たて糸のセットも終わって、やっと織り始めました。織り始めればスイスイですね。
リジットワークショップ

広幅はたて糸の本数も多いので、作業にも根気がいります。
焦らず気長にね。それが早く進むコツなんです。
リジットワークショップ
リジットワークショップ


素敵なマフラーが織り上がりました。
たて糸はガラ紡、よこ糸は手紡ぎのウールと意外な組み合わせですが、思いがけなく良い織り地のマフラーになりました。
時間がないので房撚りは宿題になりました。
リジットワークショップ
リジットワークショップ

素敵ですね♫ 縮絨して完成したものを早く見たいです。

今朝は涼しくて秋の気配。マフラーを織って冬の準備ですね。
寒くなるのが楽しみになります。




卓上機のワークショップ

土曜日は卓上機のワークショップの日でした。
ガラ紡という木綿の糸で、ハンカチを一日で織る恒例のワークショップです。

今回は、姉妹で参加してくださいました。とっても仲の良い姉妹なんですよ♫。
二人で仲良く相談しているちょっとした会話が、とっても微笑ましいんです。
本人達は、気付いていない様ですが。。


このワークショップは、まずデザインを考え、たて糸をセットすることから始めます。
織りは、たて糸を機に掛けるまでが大変なんです。
リジットワークショップ

二人ともほぼ、同じペースで作業は進みます。

リジットワークショップ
織り上がって房の仕末をしているところです。これも、同じペースです。

リジットワークショップ
出来上がり!!左がお姉ちゃん、羊くんと一緒なのが妹さん。
二人ともとっても可愛いハンカチを織りあげました。

リジットワークショップ

記念写真パチリ。できあがった物はそれぞれで、その人らしい物になっています。

仲良しだけど、私は私なんですね。あたりまえか。。。

朝晩は、やっと涼しくなってきましたね。秋の虫も鳴いてもう秋なんですね。

つばめ工房も、来週からウールを始めます。




捨てられない

織り仕事の合間に織布でバッグを作ったりしています。
そうすると端切れが出て、捨てられません。
たて糸に使った残りの糸もやっぱり捨てられません。

端切れ

どんどん溜まっていきます。

そのうち何かを作ろうと思って取っておくと、さらに溜まっていきます。

ああ、捨てられない。。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

つばめ工房

profilephoto
 

手織り、草木染め製品の工房兼ショップです。つばめ工房HP

 

→ご購入について
クレジットカード決済ができます


東京都台東区鳥越1-12-1 地図
Tel:03-6312-4081
営業時間 11:30〜18:30
営業日:金・土・日曜日
Mail:info@tsubamekobo.com

 

facebook

 

インスタグラム

お知らせ

profile

categories

selected entries

archives

recent comment

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM