藍染手ぬぐい入荷しました

藍染のあをの用さんで染められた手ぬぐいが入荷しました。

有りそうでなかなか無い、天然藍灰汁発酵建てで染められた藍一色の手ぬぐいです。

 

藍染手ぬぐい

麻糸で縫った印があるだけの潔い手ぬぐいです。

 

藍染手ぬぐい

手ぬぐいといえば晒し木綿ですが、麻と木綿の混紡糸で織られたしっかりとした生地で、乾きも早く使い心地も良いです。

持っているだけでも清々しい気分になって来ますよ。

 

サイズ 巾33cm 長さ96cm
素材 大麻/木綿
染料 本藍染(灰汁発酵建て)

お値段 一枚3,700円(税込)

 

*色合いの維持のため、お洗濯は中性洗剤による手洗いと陰干しを推奨しています。

 


どんぐりベレー帽の新作

つばめ工房で織った布地を利用して大島広子さんとのコラボで作る「どんぐりベレー帽」の新作ができました。

前回は個展の際に出品したのですが、すぐに旅立って行ってしまいました。リクエストの声が多かったので、ストックしていた手織り布地を選んで大島さんにお願いしました。

 

どんぐりベレー

5つのどんぐりベレーが出来上がりました。今回はシックな色目が多くなりましたが、それでもこの形はかぶるとやっぱり可愛いです。

帽子用に織った布地ではないのですが、大島さんにお任せで色や柄を組み合わせていただいています。

この「どんぐりベレー」は彼女のセンスに助けられているんです。

 

ひとつずつ紹介していきます。

白いベビーアルパカとグレーのカシミヤを使いオーバーショットで織った布地で作りました。

どんぐりベレー

オーバーショットの柄と帽子の形がまったく違和感なくまとまっています。

 

ブルーとネイビーの平織りのカシミヤ布地で作りました。

どんぐりベレー

六角形の帽子の形と色の切り替えがうまく調和しています。

 

ヘリンボーンで織ったカシミヤ布地で作っています。

どんぐりベレー

ブルー、ネイビー、ベージュ、ブラウンが入った柄が配置されて、かぶる向きによって印象が変わります。

sold out(ありがとうございました)

 

こちらはツイード調のウールの手織り布地を使いました。

どんぐりベレー

トラディッショナルな雰囲気ですが、一箇所に配置した赤の入った柄が明るいアクセントとなりました。

sold out(ありがとうございました)

 

こちらもツィード調のウール手織り布ですが、黄色とオレンジの糸は木綿を使っています。

どんぐりベレー

布の個性的な雰囲気がどんぐりベレーの形にも良く合ってています。

sold out(ありがとうございました)

 

紐でサイズを合わせるのでフリーサイズとなります。

どんぐりベレー

裏地はこのような仕様です。(ネイビーだけ赤い裏地です)

 

 

どんぐりベレー

 

このどんぐりベレー帽、手持ちの布地をすべて使ってしまいましたので、しばらくはお休みとなります。

この機会におひとついかがですか?店頭にてお試しいただけます。

 


藍染の手ぬぐいが入荷しました

「手織り布展」が終わり1週間過ぎました。後片付けもほぼ終わり、徐々に通常モードに戻りつつあります。つばめ工房も今回の個展開催というひとつの区切りがついて、また新たな気持ちで次の制作に向かおうと考えています。

 

お店の方には天然藍灰汁発酵建で藍染めをされている、あをの用さんで染められた手ぬぐいが少しだけ入荷しました。

藍染てぬぐい

手ぬぐいと言っても、通常の木綿のさらし手ぬぐいとは違い、木綿 /大麻で交織された密度のある布を本藍染めしたものです。

染めと洗いを何度も繰り返すことによって得られる深い藍色と、この布の持つ風合いがあいまって、たかが「手ぬぐい」、されど「手ぬぐい」という言葉がしっくりくるような、使い心地の良さに満足感を味わえる手ぬぐいです。

たとう紙に包まれたこの手ぬぐい、プレゼントなどにもお手ごろです。

サイズ 巾35cm 長さ100cm

 

 


どんぐりベレー、ふたたび

10月26日(木)〜29日(日)の個展まで残り5日。今回展示できればと思い、いつもお願いしている舞台美術家に大島さんにこの「どんぐりベレー」の制作をお願いしました。

お忙しい中を快く引き受けてくださり、仕上がってきました。

カシミヤやウールなどで織ったサンプルや試作の布を大島さんにお渡しして、それらを組み合わせて縫製をしていただくいつものスタンスです。大島さんならではの感性が輝いたベレー帽ができあがりました。

今回の展示にも花を添えてくれそうです。

 

どんぐりベレー

今回もユニークなどんぐりベレー帽が仕上がりました。

 

どんぐりベレー

今回は紐でサイズ調整ができるように紐を通したので、フリーサイズとなります。

 

どんぐりベレー

試織として、黄色のカシミヤ糸を織地に結びながら織りました。

アクセントとして上手く使っていただきました。

 

どんぐりベレー

こちらはカシミヤではなく、かなり以前にウールで織った試作布です。ウールの質感もなかなか良いです。

 

どんぐりベレー

オーバーショットでカシミヤストールを織った時の残布です。ちょうどベレーひとつだけ作れました。

 

どんぐりベレー

ネイビー系のカシミヤストールのハギレを組み合わせて作りました。チラッと見える赤が可愛いです。

 

どんぐりベレー

オーバーショットの色違いで織った時のハギレで作っています。

 

どんぐりベレー

様々なカシミヤストールのハギレを組み合わせています。織地が違った布が面白いです。

 

どんぐりベレー

 

この6点だけなのですが展示会場で是非試してみてください。

意外にどなたにも似合ってしまうようですよ。

 


スピンドルのペンダント

チベット好きの旅人CKさん。ちょうど1年ぶりにペンダントを作って来てくれました。チベットでも糸を紡ぐ時に使うスピンドル(紡錘車)をモチーフにしたペンダントです。前回、紹介するとあれっという間に紡ぎ手の元に旅立って行ってしまったのですが、今回も5点だけ入荷です。

スピンドルペンダント

 

革で作った紐の形状は下の写真のように5本とも同じです。

スピンドルペンダント

今回も細部にもこだわりがあり遊び心のある作りです。ペンダントヘッドのスピンドルの部分は、一つずつ木を削って作っているので大きさや形状に違いがあります。

スピンドルペンダント

スピナーの心をくすぐる愛らしいペンダント、おひとついかがですか?

普通にアクセサリーとして付けても個性的で素敵ですよ。

 

お値段 6,500円(税込)

スピンドル部分は8cm〜9.5cmです。

*このスピンドルで糸は紡げません。


リサイクルコットンの手織布

いつも国産リサイクルコットンを使った手織りハンドタオルを納めてくれているakiraさん、新作のワッフル織りで織った四角い布が入荷しました。

 

リサイクルコットンハンカチ

 

ワッフルで織った組織なので厚みがあり、これからの季節に汗を拭うハンカチとして、あるいはバッグに掛けたり、敷き布などとしても重宝すると思います。

リサイクルコットンハンカチ

柄はすべて少しずつ違うので、同じものはありません。早めにお気に入りの一枚をお探しください。

リサイクルコットンハンカチ

さりげないプレゼントにお手頃だと思います。

サイズ 26cm x 26cm

素材 コットン100%

お値段 2,200円(税込)

染料 化学染料

 


niwaの真鍮アクセサリー

いよいよ明後日27日(金)からモノマチが始まります。

モノマチの時にはいつも駆けつけてくれるniwaさん、今年のモノマチにも新作のアクセサリーを持って来てくれます!とても自由な発想でアクセサリーを作っているniwaさんの作品は、遊び心をくすぐる普段着に良く似合うアクセサリーです。

niwa

 

niwaさん、今年はどのようなアクセサリーを持って来てくれるのでしょうか?とっても楽しみです。

niwaさんは5月28日・29日に出店です。

 


モノマチでお披露目のバッグ

バッグを作ろうと手紡ぎの木綿を使い生地を織っていました。

よこ糸にはガラ紡や手紡ぎ木綿を草木で染めた糸を使いました。

 

木綿のたて糸

バッグ用の生地だけでなく、木綿のハンカチも少しだけ織ってみました。

これもなかなか良い感じです。

木綿の布

 

スタッフのmamiさんが織ったのですが、彼女は仕立ても得意なんです。

今回はランチバッグと手提げバッグを作りました。

手織り布のバッグ

こちらはランチバッグ

ランチバッグ

 

こちらは手提げバッグ

バッグ

それぞれ内側のはポケットがひとつあります。

入り口は革紐と木のボタンで留められます。

ランチバッグ

 

こちらはモロッコの手織りヴィンテージハイクのファブリックを使って縫製しました。

こちらも素敵な仕上がりとなりました。手提げバッグの入り口のフワフワにmamiさんのセンスを感じます。

バッグ

こちらにも内側にポケットを付けました。

バッグ

生地のたて糸を生かしてフワフワにしました。

バッグ

こちらの手提げバッグは一点物なので、お早めに。

高さ 32cm 幅25cm まち4cm

 

手織り布のバッグ

今回、少しですが手織り生地のバッグが出来上がりました。

是非、「モノマチ」で手に取り、ご覧になってください。

 

ランチバッグ

高さ 15cm 幅15cm まち15cm

素材 木綿

手織り手提げバッグ

高さ 32cm 幅24cm まち3cm

 

詳細はお気軽にお問合せください。

 


チベットの魔除、メロンのチャーム

メロンとは、下の写真にある真鍮のコインのようなメダルです。

久しぶりにメロンのチャームができあがりました。

このメロンは、チベットで魔除けとして首からぶら下げたり、腰からぶら下げている人をたくさん見かけます。それをこのようにチャームとして組み合わせたて作ったのは、先日スピンドルのペンダントを作っていただいたCKさんです。

チベット語で刻まれた ཨོཾ(オン)の字、普通メロンにはこの字が入っていますが、手に入ったメロンは鏡面だったので、チベット語を書くことのできる彫金家のsemstamsさんに美しく彫っていただきました。

 

メロンチャーム

パーツにしている布はナンブと言われている毛織物です。これはチベットの民族衣装に使われる布で絞り染めの十字の紋様が特徴です。それにつばめ工房で使っているカシミヤ糸の残りを使ったフワフワのタッセルが付いています。

メロンチャーム

メロンチャーム

チベットでは、このメロンは「ミカ」という悪霊を封じるためのお守りのようです。
「ミカ」とはチベット語でミ=人・カ=口で「人の口」という意味です。つまり噂とかゴシップということでしょうか。人の噂は妬みや怨みの元で、同時にその悪霊がもたらす「噂除け」をメロンが担うというチベットの民間信仰のようです。

 

今は政治的な理由で行き来しにくくなってしまったチベット。そこでしか手に入らない材料を友人たちの協力で集めてもらい、そして加工していただいて、やっと作る事のできたこのメロンのチャームは、魔除の真偽はともかく、気持ちをそそられる魅力のある仕上がりとなりました。気軽にキーホルダーなどとしてもお使いください。

 

お値段 1個 9,600円(税込)

 


スピンドルのペンダント

たまーに、クスッと微笑んでしまいそうな、とても気になる可愛い物を作って来てくれる友人、チベット好きで旅人のCKさん。今回はペンダントを使って来てくださいました。チベットでも糸を紡ぐ時に使うスピンドル(紡錘車)をモチーフにしたペンダントです。

スピンドルのペンダント

ちょっと奇抜なペンダントヘッドかも。でも糸紡ぎの好きな方なら、この愛おしさを感じていただけますよね?やわらかい、ハッピーな気持になりませんか。ひとつひとつ木を削って作ったスピンドルを工夫して革ひもに結びつけたペンダントです。CKさんの楽しげなもの作りの様子が伝わって来ます。

 

スピンドルのペンダント

今回はこの5点だけです。気が向いたら、また作ってくれるかもしれませんけど、、。

 

sold out(ありがとうございました)

スピンドル部分は9cm〜10cmです。

*このスピンドルで糸は紡げません。



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

つばめ工房

profilephoto
 

手織り、草木染め製品の工房兼ショップです。つばめ工房HP

 

→ご購入について
クレジットカード決済ができます


東京都台東区鳥越1-12-1 地図
Tel:03-6312-4081
営業時間 11:30〜18:30
営業日:金・土・日曜日
Mail:info@tsubamekobo.com

 

facebook

 

インスタグラム

お知らせ

profile

categories

selected entries

archives

recent comment

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM