小林さんの器たち

久しぶりなのですが、つばめ工房に陶器を納品していただいている小林健さんの器が少しだけ入荷しました。

シンプルだけど、どこか暖かみを感じられ日々の食卓を豊かにしてくれそうな器たちです。

 

今回は新作の矢透釉のマグカップ、鉢なども入荷しました。

小林さんの器

矢透釉マグ

サイズ 高さ9cm 直径9cm

たっぷりのミルクやスープ等にも使えそうな大きめのマグカップです。

 

小林さんの器

矢透釉鉢

サイズ 高さ7.5cm 直径17.3cm

2人前ほどの煮物等が入る、使いやすいサイズです。

 

小林さんの定番、小ぶりなお茶碗も入荷しました。

小林さんの器

黒釉小鉢(小)

サイズ 高さ6cm 直径11.3cm

白化粧小鉢

サイズ 高さ6cm 直径11cm

共に、ご飯の映えるお茶碗です。

気分やおかずに合わせて、白と黒を使い分けると楽しいのでは?

 

小振りな器も2点入荷しました。

小林さんの器

白化粧小皿

サイズ 高さ3cm 直径11cm

白化粧片口

サイズ 高さ5.5cm 直径10.4cm

片口は納豆や玉子など入れても良さそうです。

 

飽きのこない、軽くて使いやすい器たちです。

日々のお供に如何でしょうか。

 

 

 


小林さんの器

つばめ工房では布の品物がメインなのですが、少しだけ器も取り扱っています。

久しぶりに真面目な器でおなじみの千寿窯・小林健さんの器が入荷しています。

今回も変わらず地味だけど、味わいのある日常使いの器たちです。

 

小林さんの器

白化粧小鉢と黒釉碗、両方とも小ぶりな飯碗としてお使いいただけます。

ご飯の映える飽きの来ない、軽くて使いやすいお茶碗です。

共に1,500円(税込)です。

 

小林さんの器

黒釉小鉢、ご飯のお供の納豆や生卵などの小鉢にいかがでしょうか。

1,500円(税込)

 

小林さんの器

緑釉平鉢、こちらも副菜用の小鉢として使いやすい器です。

1,900円(税込)

 

小林さんの器はこの他にもマグカップ、湯のみ、片口、小鉢などがございます。

 

 

 


小林健さんの器が入荷しました

真面目な器たちの小林さんの器が少し入荷しました。
今回は欠品していた定番の黒釉椀や白化粧の小皿など小品が中心です。
今回はいつもの小ぶりのお茶碗の他にも、少し大きめのお茶碗も入っていました。

小林さんの器
軽くて飽きがこないと定評のある、日常使いの小林さんの器たちです。
毎日の食卓で使う食器としていかがでしょうか。

 

小林健さんの器

小林さんの真面目な器たち、久しぶりの入荷がありました。

今回は新しい黒釉や今までとは違う田んぼの稲藁で作った灰釉等を使い、新たな試みをされているようです。
自然の材料を使う難しさは染織とも通じ合うことが多いです。
素材に翻弄されながらのものづくりは大変ですけど、止められませんね。

小林さんの器

相変わらず地味だけど、飽きのこない軽くて使い易い器たちです。
小林ファンの皆様、お待たせいたしました!




小林健さんの器

先日、茨城で作陶されている小林健さんの器が入荷しました。
今回は藁灰の釉薬を使った白い器が中心です。

段ボールから新聞紙に包まれた器を出していると底には緩衝材変わりの玉葱の皮がいっぱい入っていました。
同封のお手紙には無農薬で作った玉葱の皮を染色用に貯めていてくださったとのこと。
心遣いがありがたいです。
大切に使わせていただきます。

小林健さんの器

ちなみに今回の藁灰の釉薬はもち米の藁から作ったそうです。
軽くて使いやすい小林さんの器、少しだけの入荷でしたのでお早めにご覧ください。


小林 健さんの器

真面目な器たちの小林 健さんの陶器が久々に入荷しました。
今回、織部や矢透釉の鉢物も少し入っています。
とても軽く、飾り気がなくて、普段使いに使いやすい器たちをご覧ください。

そして、いわき市で作陶展も開かれるとのことで、DMも一緒に届きました。

小林健DM

小林健 作陶展
〜暮らしに馴染む器たち〜

ギャラリー 木もれび
2015年4月9日(木)〜12日(月)
10:30〜16:30(最終日は16:00まで)
〒970-1146 福島県いわき市好間町榊小屋字中平65-9
TEL 090-4633-9327


黒いご飯茶碗

しばらく在庫が切れていた小林健さんの黒釉碗が入荷しました。

このお茶碗で食べるご飯、とってもおいしいんです。
白いご飯が映えます。一粒だって残せません。

黒釉碗
黒釉碗
黒一色ではなく、釉変りにより微妙な色変化があります。
何種類かの中からお選びいただけます。
黒釉碗 ¥1,500

小ぶりで軽く持ちやすく、飽きのこないお茶碗。
日々のごはんの時間が待ち遠しくなりますよ。



土鍋が入荷しました。

朝晩はすっかり肌寒くなってきて、いよいよお鍋の季節が到来しましたね。
伊豆で作陶している賀川千恵子さんの土鍋が入荷しました。

力強い絵付けが千恵ちゃんらしい手びねりの土鍋です。

土鍋
今年の新作です。
お客様のご要望を取り入れ、ドーナツ型の蓋の持ち手や、使っていると
どうしても黒くなりがちの側面の絵付けをなくし、縁の部分に意匠をこらした形です。

同じ形で椿の絵付けもあります。
土鍋
土鍋

こちらの方はは従来のデザインです。
土鍋
土鍋
土鍋

葡萄柄、椿柄、幾何柄の三種類。
ご紹介している写真の他にも、大きさや形違いの物がありますので、
ぜひご覧になってください。
土鍋

小サイズ 内径 約14.5cm
中サイズ 内径 約16〜18cm
大サイズ 内径 約20cm

お値段 (小)¥6400〜¥7800 (中)¥8800 (大)¥14000〜¥14400

すべて一点物です。

茨城からの到来物

茨城、常陸太田市で作陶されている小林健さんから荷物が届きました。

器が少しと、染色用の桑の葉。

小林健お茶碗
黒釉碗
小林さん定番の小振りなお茶碗です。
白いご飯が映える、とても軽く使いやすいお茶碗です。


小林健白化粧
白化粧筒向
こちらも小林さんの定番です。蕎麦猪口やコーヒーカップに使ってもいいですね。
シンプルで飽きのこない造りです。


どちらも少数の入荷でした。

そして桑の葉、沢山送ってくださいました。さっそく抽出しました。
桑の葉

桑の葉の染めは初めてです。どんな色になるのかな?
煮出して試し染めをします。


今日、8日(木)は定休日ですが、午後より営業いたしますので、ご来店お待ちしています。



小林さんの器と臭木

茨城常陸太田の陶芸家、小林健さんから久しぶりに器が届きました。
小鉢と小皿です。

緑釉の小振りな小鉢、黄伊羅保と白化粧の小皿の3種類。
相変わらず凛とした飾りっけのない毎日使う器です。

臭木

緑釉小鉢に入っているのは一緒に送っていただいた、臭木の実です。
染色に使います。
田舎暮らしの小林さんに、臭木なんてどこにでもあるだろうと気軽に頼んでしまったのですが、
大間違い。ご迷惑をかけてしまったようです。
でも小林さん、この秋になんとか集めてくださいました。

染めるのが楽しみです。
本によれば、奇麗な水色になるそうです。
本当に奇麗な色なんで、是非染めてみたい染材なんです。

小林さん、染まったらお見せします。
ちょっと待っていてくださいね。






calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

つばめ工房

profilephoto
 

手織り、草木染め製品の工房兼ショップです。つばめ工房HP

 

→ご購入について
クレジットカード決済ができます


東京都台東区鳥越1-12-1 地図
Tel:03-6312-4081
営業時間 11:30〜18:30
営業日:金・土・日曜日
Mail:info@tsubamekobo.com

 

facebook

 

インスタグラム

お知らせ

profile

categories

selected entries

archives

recent comment

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM